★薬膳カウンセリング★ 受けて下さった方のドライアイが改善しました!「薬膳って楽しく出来るんだ!」って実感してもらえました!

薬膳カウンセリングをお受けくださった、臨床心理士・吉田美智子様からご感想を頂きました。とても丁寧なご感想を頂いて大変嬉しく思います。ありがとうございます!
「薬膳って何?」や「薬膳カウンセリングって役に立つのかな?」と思ってる人が多いと思います。そんな疑問を晴らしてくださるようなご感想を頂きました^^
吉田美智子様とはZoomというテレビ電話のようなものでお話をお伺いしましたが、メールでのご相談もお受けしておりますよ。
この記事のもくじ
吉田美智子様からのご感想
吉田美智子様
はこにわサロン東京・代表・臨床心理士
1. 薬膳カウンセリングに申し込もうと思われたきっかけは何ですか?
わたしは、好きなものを好きなだけ美味しく食べたい派だったので、「薬膳」は真逆のイメージがあり、これまで興味を持ったことがありませんでした。
ところが、智佐さんの薬膳メニューは、玉ねぎ一個をペロッと美味しく食べるレシピとか、人参丸ごと一本美味しく食べるとか、食べ方が大らかで、美味しそうで、これならできるかも?と思いました。
自分が肩こりやドライアイで悩んでいたり、家族に偏頭痛や冷え性があったりして、毎日の食事をちょっと工夫して、元気に過ごせる食事には興味があったのですね。
それで、智佐さんのブログ記事おもしろいし、怖くなさそうだったから、わりと気楽に申し込んじゃいました→これは、わたしにしては、珍しい行動です。
2.薬膳カウンセリングに申し込まれて一番良かったことは何ですか?
うちの家族の未病のお悩み全部に助言してもらえたことが、とても良かったです!しかも、食べ物だけでなく、片頭痛に良い指圧のツボを教えてくださったり、悩みを解決するために良いことは出し惜しみせずに助言してくださり、親身になってくださっているのがわかり、嬉しかったです。
それから、コンサル中のおしゃべりが楽しくて、これまたわたしにしては珍しく喋りまくってしまいました(汗)コンサル終わったら、「はぁ~楽しかったあ♡」と大満足でした。(スミマセン、智佐さんは大変だったかもしれないと今さらながら反省…)
3.薬膳カウンセリングを申し込まれる前と後で薬膳に対するイメージは変わりましたか?
薬膳には、真面目、厳しい、細かい、美味しくなさそう、なイメージを持っていました(ごめんなさいっ!)が、明るく、楽しく、いい加減の手抜きをして美味しく健康にができるんだー!とわかり、誤解が解けました╰(*´︶`*)╯♡
4.私、宮崎智佐の薬膳カウンセリングはどんな方にオススメでしょうか?
毎日のごはんをちょっとだけ工夫して元気になりたい人。病気じゃないけど、心身ともに元気をなくしている人。
それから、わたしは臨床心理士でいつもこころの困りごとに向き合う仕事をしているのですが、カウンセリング受けようかどうか迷っている人は、一度、智佐さんの薬膳コンサルを受けて、食事を通じて生活改善したり、自分に優しくしたり、あと笑いをチャージしてみて欲しいなと思います。
何割かの方は、これでカウンセリングに行かずに復活できるのではないかと、個人的には思ったりしています。
5.その他ご感想があれば、ご自由にお書きください。
智佐さんは、優しい美人さんです。だから一見したところ有閑マダムかと思ってしまうのですが、がんばりワーキングウーマンで、大きな病気を超えていらした方です。智佐さんに出会えたことがとても嬉しいです。
だから、ちょっと元気がない、誰かに相談したいけど誰がよいかわからずこわいなぁと思っている方に、智佐さんのお名前をお届けしたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あと、わたしのオススメはツイッターをフォローすることです。わたしは、最近、智佐さんが食べてるものを真似して食べてます。もちろん、本当はちゃんと自分の体質と照らし合わせて食べた方がいいのですが。
(ツイッターのアカウントは @amane008 です^^)
最近だと、キクラゲがいいと聞いて、人生初おうちでキクラゲを料理しました。こういうヒントが毎日のご飯作りを楽しくしてくれて、助かります。
6.私、宮崎智佐に対して一言メッセージをお願いします。
智佐さんに出会えたことで、毎日が少し楽しくなりました♡ありがとう!これからも、ブログやツイッター楽しみにしています。また、コンサルお願いしたりすると思います。よろしくお願いします♫
本当に素敵なご感想をありがとうございました^^ 私のこれからの励みになったことはもちろんですが、改めて薬膳の素晴らしさを実感しています♪
初対面でいきなり体調のことや悩みをお伺いするので最初の数分はお互い緊張しちゃいますが、お話していくうちにどんどん楽しくなって来ます。女性同士「あ!それ分かります〜!」という感じ。カウンセリングが終わったあとは私自身もスッキリして元気になった!という(笑)
吉田美智子様は東京・青山で「はこにわサロン東京」というユング心理学に基づいたカウンセリングと箱庭療法をされています。穏やかな優しい雰囲気のとても素敵な方です。
私はいわゆる「アダルトチルドレン(子供時代に親との関係で何かしらのトラウマを負ってしまい大人になった)」なのですが、美智子さんと出会い、ブログを拝読することで少しずつ心が癒されて来ています♡
【美智子さんのその後】ドライアイや目の疲れなどの改善に良い薬膳茶を気に入って毎日飲んでくださいました。その結果、ドライアイが改善されたそうです!しかも今はご自分に合ったブレンド薬膳茶をお飲みです。こういうお話を頂くと「あぁ・・・薬膳を勉強してて良かった、お役に立てた!」と感無量です。
ドライアイの改善に良い、菊花茶はこちらです。
お肌の不調にお悩みだった方のカウンセリングもご紹介しますね。お食事の内容をアドバイスさせて頂いて実践してくださいました、状態がとても良くなったと嬉しいご連絡を頂きました。
お肌の乾燥とかゆみ&じゅくじゅくとつらい湿疹でお悩みのTさんからご相談を頂きました!「原因」と「食べ物」をアドバイスさせて頂いた結果、少し症状が改善されました☆